明日会社がなくなっても

明日会社がなくなっていても動揺しないように、情報を残していきたい

Nagoya.swift+勉強会に参加(React)

Nagoya.swift+勉強会に参加して、もくもく勉強しました。 nagoyaswiftplus.connpass.com

「Node.jsとReactアプリケーション開発テクニック」という本の1~2章を読みました。 www.socym.co.jp

学んだこと

  • npmの使い方
  • babelの使い方(トランスパイラ)
  • ReactのHello World
  • JavaScript Standard Code Style

JavaScript

  • console.logには複数の引数を渡せる。
console.log("a=" + a); //1個の引数(プラス演算子で結合)
console.log("a=" , a); //複数の引数
  • console.infoconsole.tableなど、consoleオブジェクトに便利な関数があることを知らなかった。。。

Visual Studio Code

  • 入力補完が素晴らしい。関数の呼び出しを先に書いて、後から関数を作るときでも、関数名の補完が出る(jsファイルで確認)。

  • ESLintを導入してみた。質問形式で設定ファイルを作成してくれるのが便利。

ESLintの設定事始め - Umi Uyuraのブログ

>eslint --init
? How would you like to configure ESLint? Answer questions about your style
? Are you using ECMAScript 6 features? Yes
? Are you using ES6 modules? Yes
? Where will your code run? Browser, Node
? Do you use CommonJS? No
? Do you use JSX? Yes
? Do you use React? Yes
? What style of indentation do you use? Spaces
? What quotes do you use for strings? Double
? What line endings do you use? Windows
? Do you require semicolons? Yes
? What format do you want your config file to be in? JSON

babel.js

覚えた用語、教えてもらった用語

疑問点

本の感想

  • サンプルコードについて。末尾のセミコロンの有無が統一されていなくて、気になった。